施工事例
Works

枚方市 T様邸

規模 戸建て 玄関 廊下 階段 ホール LDK 水廻り
費用 1000万円
築年数 20年
家族構成 ご夫婦 お子様3人

01

02

03

IMG_2090

07

08

IMG_2080

IMG_2081

IMG_9600

IMG_2082

IMG_2083

IMG_2084

IMG_2085

IMG_2086

IMG_2087

IMG_2088

IMG_2091

IMG_2092

IMG_2093

IMG_2094

IMG_9619

IMG_0350

IMG_9632

IMG_0759

間取り

Before
$floor_before['title']

ご家族の想いが詰まった、あたたかな住まいに暮らされていました。

ご夫婦と三人のお子さまが暮らすお住まい。 年の違うお子さまたちは、それぞれにリビングでの過ごし方が異なります。宿題をしたり、ピアノを弾いたり、パパママに一日の出来事をお話ししたりと、三人三様の時間が流れています。 家族みんなが快適に過ごせるように―― ご夫婦は、家族の時間と個々の時間のどちらも大切にできるLDKを目指して、力を合わせて計画されました。 お住まいには、ご夫婦の“お家愛”があふれています。 温かみのある木調の壁紙やタイルカーペットをはじめ、お子さまが心地よく過ごせるよう工夫がいっぱい。DIYでの細やかな工夫にもご家族の想いが感じられます。 今回は、奥さまのプロデュースを中心に、施工を弊社にお任せいただきました。 ご家族の想いが形になった、ぬくもりある住まいです。

After
$floor_after['title']

奥さまプロデュースで叶えた、心地よい暮らしの工夫

奥さまのプロデュースから始まった今回のリフォーム。 キッチンをはじめ、お部屋の細部にいたるまで、丁寧なご相談を重ねながら進めていきました。 お子さまの朝のルーティンに合わせたマグネット収納の工夫や、ニッチカウンターをカットしてピアノの位置を調整するなど、小さな工夫の積み重ねで、お部屋の使い勝手がぐんと向上しました。 また、使わなくなっていた勝手口を窓に変更するという大きな決断も、快適な暮らしへとつながるポイントになりました。 個室のようになっていたキッチンは、垂れ壁と吊り戸を撤去してオープンな空間へ。家族のコミュニケーションが自然と生まれ、お部屋全体に一体感が生まれました。 オープンキッチンは「立ちたくなるキッチン」に。 お子さまも一緒にお料理を楽しめるようになり、家族の時間がより豊かになりました。 さらに、寒さや防犯面で気になっていた浴室の窓は思い切って塞ぎ、温かく安心できる空間に。タカラスタンダードの浴室はお手入れが簡単で、清潔さが長く続くため、窓がなくても快適に過ごせます。ご家族の毎日の思いや動きが全て詰まったリフォームとなりました。

担当者から

ご家族の想いが形になったリフォーム

ご夫婦とお話を進めていく中で、リフォームに対する勉強熱心さや、お子様たちの日々の暮らしを丁寧に取り入れていく姿に、何度も感動いたしました。 大きな部分から小さな部分まで、どの箇所も妥協せず大切に考えておられるお姿に、ご家族の想いの深さを感じました。 リフォーム前のお部屋にも、DIYで暮らしやすさを追求されたご努力の跡がたくさんあり、「想いを形に」という言葉がぴったりのお住まいでした。 お子様たちが毎朝立ち止まる階段の真ん中の景色、快適な朝のルーティーン──。 お部屋のすべてに、ご家族への優しさと愛情が詰まっています。 完成したお住まいは、ご夫婦の想いがそのまま形になった空間でした。 ご家族とチームのように一緒に進められた時間に、心から感謝しています。

$comment_image_01['title']
$comment_image_02['title']